羊毛猫人形日記
第6回蕨市民音楽祭・第40回特別展プレオープニングのご案内
2021年2月27日(土)
40th SPECIAL EXHIBIYION
PRE-OPENING CONCER
蕨市民音楽祭(入場無料)
蕨市立文化ホールくるる
会場13:30 開演14:00
JR蕨駅西口より3分 沿線沿い ※駐車場はございません。
2021年2月28日(日)~5月2日(日)
蕨市立歴史民俗資料館 2階
熊木早苗の猫ウールアート展
「桜宵一刻」
約20点の作品を一堂にご覧いただける機会を蕨市立歴史民俗資料館様に提供していただけることとなりました。
その展示会の前日にプレオープンコンサートが開催されます。
コロナの関係で本来蕨市歴史民俗資料館で行われるコンサートが、蕨市立文化ホール様のご好意で、こちらのホールで開催されます。
当日はホールにて「桜宵一刻」の開催のご挨拶をさせていただくこととなしました。
展示会開催に当り、多くの関係者様に感謝いたします。
熊木早苗個展2020終了 原宿・積雲画廊
7月29日(水)~8月3日(月)迄開催しておりました
熊木早苗個展、選抜生徒展及び併設熊木富男個展が終了いたしました
多くの方々にお越しいただき
猫好きな方々の飛び込みでご覧いただき
誠に感謝いたしております
日々増えるコロナ感染者の数に
東京へ足を運ばれることを断念された方々より
ご連絡もいただきました
このような時に開催することを決行いたしましたが
実り多い展示会となり 改めてこれからの創作意欲を感じ
無事閉幕出来たことを有難く思っております。
その後出展関係者からのコロナ感染の連絡もないことに
安堵しております
次回作品をご覧いただけるのは
9月に開催する「第25回オアシス2020 大阪展」となります
関西地区で初めて実物をご覧いただける機会となります
ご覧いただけると大変有難いです
令和の栄冠展 渋谷ヒカリエホール
日本とアジアの同胞による2020スポーツ支援美術展「令和の栄冠」
7月24日(金)~26日(日)10:00~17:00(最終日16時まで)
渋谷ヒカリエ9階 ヒカリエホールB
主催:(一社)藝文協会
強力:国立シラパコーン大学長及びアセアン美術家
後援:国際機関日本アセアンセンター/タイ赤十字/北國新聞社
ウィーン・シェーンブルン宮殿ではゴールドメダル、イタリア・シエナ市美術館ではシエナ市文化功労者、シエナ芸術遺産認定をいただき。
日本初の凱旋展示となるシシィです。
シェーンブルン宮殿での展示を意識して、ウィーンの后妃エリザベートをモデルに制作した作品がいよいよ東京で展示となります。
7月23日から始まる東京オリンピックを支援する美術展でしたが、コロナウイルスの世界的危機で延期となりました。
他にも多くの展示会がコロナのせいで延期となり、予定が大幅に狂ってしまいました。
しかし、気持ちも塞ぎがちな重苦しい世の中に、芸術ができることで皆様に心ばかりの癒しにしていただければと思います。
この展示会では、主人の写真家熊木富男の作品も会場に展示されています。
黄色い猫「ととら」は私がウールアートを始める前に作成した猫です。
普段いつも歩く道や風景の中にある日常が幸せだとより強く思うようになりました。
そんな世界が切り取られた作品です。
どうぞ、お近くにお寄りの際は同時にご覧いただけると大変有難いです。
Realistic Cat 2020 熊木早苗個展
会期 7月29日(水)~8月3日(月)
11:00~18:00(最終日5時終了)
会場 原宿 積雲画廊
渋谷区神宮前1-19-14 サンキュービル1階
JR原宿駅 竹下口より徒歩2分
地下鉄千代田線、副都心線 明治神宮前駅2番出口より徒歩3分
◯選抜生徒作品展示:山下貴子、小山洋子、鹿田千里、奥平麻衣子
◯写真家 熊木富男「小さな風たち」併設
今回初の個展を企画した時はコロナウィルスなど微塵もない時でした。
無事行われていたならば、今頃はオリンピック開催により日本は国内外の方々で多いににぎわっていた頃と思います。
しかし、残念なことに人類が予想もしなかった事態となり世界中でこのウィルスと戦っています。
感染者が落ち着かない現在ではありますが、積雲画廊さんが今年10月で閉廊してしまうこともあり、最後の記念として開催に踏み切りました。
こんな時ですので多くの方に是非お越し下さいとお誘いすることもはばかりますが、もし実際に熊木早苗が作るリアルな猫たちを見てみたいと思いましたら、ご覧いただけますと大変嬉しいです。
画像左のティティは新作のエジプシャンマウです。
右の白い貴婦人シシィはウィーンシェーンブルン宮殿、イタリアシエナ市美術館と2度も海外展示に行き、日本で初めてのお披露目となります。
個展ならではの数十点の作品を一堂にご覧いただける貴重な機会となります。
また、教室で頑張っている生徒さんの作品も選抜して4作品をご覧いただきます。
そして写真家熊木富男の情緒あふれる「小さな風たち」写真展も同時に開催いたします。
この写真の中に出て来る黄色い猫”ととら”は私がリアルな猫を制作する以前に、主人に頼まれ制作したものです。
こちらも合わせてご覧いただけると大変嬉しいです。
開期中は毎日画廊に在廊しておりますので、気軽に声をかけてください。
※事前にお越しになる日時をご連絡いただけると有難いです。
コロナの対策はしておりますが会場が混んでいる場合、入場をお待ちいただくこともあります。
また、コロナの心配のある中です、外出を控えて会期の無事を見守っていただけるだけでも嬉しいです。
ベンガル Aim 展示会のお知らせ
展示会のお知らせ
EMP GALLERY
6月9日(火)~6月28日(日)
火~金/12時~18時 土日/11時~17時
※月曜日休館
台東区上野5-10-20
JR御徒町駅 南口 徒歩3分
高架線下にギャラリーがございます。
(南口改札を右に出て、JRの高架線を右に見ながら秋葉原方面へお進みください。)
各地下鉄駅よりA6出口から徒歩3分
日光東照宮において恒久平和のご祈祷をいただいた、ヒーリング効果のあるベンガル猫のAIMを出展いたします。
コロナウィルスによる感染症が世界的に広がった今。
芸術が出来ることとして、少しでもお気持ちが癒されることを願い、世界が平穏無事になって欲しいと願いまして。
作品を展示いたします。
東京アラートが発令してますが、会期も長いのでお出かけをする気分になった時にご覧いただけると、大変嬉しいです。
会期中は特に在席はしておりません、ご自由にご覧ください。
もし、お会いしたいとお声をいただきましたら、喜んで会場でお待ちしてます。
#展示会 #ギャラリー #猫 #猫本社 #ミメット #ベンガル #emp #教室 #ようもうフェルト
2020展示会のご案内
2020展示会予定
◯6月21日(日)~23日(火) 日本とアジアの同胞による2020スポーツ支援美術展「令和の栄冠」東京国際フォーラム ロビーギャラリー 『シシィ出展』
◯7月21日(火)~24日(金) ―東京2020応援プログラム芸術祭―「第25回オアシス2020東京展」東京芸術劇場5階 ギャラリー1.2(池袋) (最終日14:00閉館)『ティティ出展』
◯9月18日(金)~20日(日) 東京2020応援プログラム芸術祭「第25回オアシス2020大阪展」OBPツイン21 アトリウム 『ティティ出展』
※新型コロナウィルスの状況を鑑みて、7月21日より東京オリンピック・パラリンピックの閉幕日まで約1年間限定、「第25回オアシス2020」特設ウェブサイトが公開されます、出展全作品がインターネットを介し世界の皆さまにご覧いただけるようにとご配慮いただきました。
◯7月29日(水)~8月3日(月) 「熊木早苗個展・ねこ集会」東京・原宿 積雲画廊 11:00~18:30(最終日のみ閉廊17:00)
※新型コロナウィルスの影響で展示会が延期されています。その関係で個展でご覧いただけなくなった作品もございます。『ティティ』『ロシアンブルーのローザ』の2点。
ティティについては上記オアシス2020東京展、大阪展でご覧ください。
◯9月8日(火)10:00~18:00 9日(水)10:00~13:30 「第11回世界平和芸術家協会展」上野の森美術館
「あしなが育英会」応援プログラム 『漆黒のノワール出展』
◯10月21日(水)~26日(月) 「猫本社2020」吉祥寺錆猫ギャラリー 12:00~18:30
(21日14時OPEN 26日17時閉廊)
◯9月4日(金)~6日(日) 「日欧宮殿芸術祭2020」マルタ共和国 ヴァレッタ メディテレアン・カンファレンスセンター
猫が多く住む国と有名なマルタでロシアンブルーのローザを展示いたします。猫を愛する国の方々に羊毛フェルトの猫はどのように見ていただけるのか楽しみにしてます。
吉祥寺ねこ祭り2019 猫スイーツバイキングのお知らせ
吉祥寺第一ホテルにて
10月26日(土)、27日(日)猫スイーツバイキングとコラボの猫本社のリアル猫たち
第1部 11:30~13:00
第2部 14:00~15:30
各回4,000円
猫をモチーフにしたキュートなスイーツが約20種類以上
第一ホテル会員になると1割引きでバイキングに入れます。
★猫顔ブローチのワークショップ 4,000円
10月27日(日) 第一部11:00~13:30 第2部13:30~16:00
第一ホテルでは猫スイーツバイキングを楽しむことと一緒に、羊毛フェルトの猫顔ブローチのワークショップにもお入りいただけます
ワークショップは白猫、三毛猫、茶トラの中からお選びいただけます。
材料はすべてこちらでご用意いたしますので、出来上がった猫ちゃん(約6cm)を入れる物だけお持ちください。
美味しいスイーツを食べてからチクチクするか、お食事前にチクチクするかはお客様のご自由です。
スイーツと共に羊毛フェルトを楽しみませんか。
●ご予約は吉祥寺ねこ祭り公式ページ https://necofes.com/sweets_viking2019
●吉祥寺第一ホテル 0422-21-2211
2019年9月4日~9日の展示会のお知らせ
9月4日(水)~9日(月)11:00~19:00(最終日17時まで)
原宿駅・竹下口より徒歩1分 積雲画廊「それぞれの作品展」
熊木早苗他6名の作品を展示いたします。
5日以外は午後より在廊しております。
不在の時はスタッフにお申し付けください。
入場無料、どうぞお気軽にご覧ください。
今回初出店のQueenフレディの愛猫「ディライラ」も登場!
更にロンドンで展示された「桜花」も日本初お目見え!
日光東照宮「黎明」展において国宝眠り猫賞を受賞したベンガルのAimも展示いたします。
ベンガルのAimは日光東照宮のご祈祷により「世界恒久平和」の祈りが込められているパワーある作品です。
数は少ないですが販売品も同時にございます。
他、多数を展示いたしますのでどうぞお越しください。
積雲画廊
原宿 竹下口より 徒歩1分
地下鉄千代田線 明治神宮前②番出口より 徒歩3分
03-3478-0993
ウィーン・シェーンブルン宮殿(日欧宮殿芸術祭)
シシィとスミレ
会期:2019年5月3日(金)~5日(日)
会場:ウィーン・シェーンブルン宮殿オランジェリー
シシィとスミレはオーストリア皇后のエリザベートで、白いドレスを纏い後ろを振り返る美しい姿をイメージして制作したものです。
オペラ座の怪人で主人公クリスティーヌがエリザベートのシシィの星の髪飾りを付けて、パリオペラ座で歌った姿が忘れられず、ウィーンのシェーンブルン宮殿で展示すると聞いた時、真っ先に思い浮かべたのがエリザベート皇后でした。
このSisiは白いドレスを着たエリザベート(下記画像)をイメージしました。
凛として高貴でありエレガントなエリザベート皇后の美しい姿を猫の姿で作れないかと思いました。
ノルウェージャンフォレストキャットとメインクーンをミックスしたような猫でエレガントで高貴でいて豪華な羊毛フェルトの作品です。
特に白い毛並はモヘアを混毛し艶とハリのある風合いに仕上げました。