ホーム>ととら日記>2021年9月

2021年9月

写真が上手な人 3

意識 潜在意識 センス アート カメラ 芸術 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

生徒は初めての撮影なのに その作品に 天才格の原石を発見することが

まず 被写体の選び方が独特というか 新鮮というか

本人に聞いてみると 無意識にただ楽しいと思って シャッターを切っている

感性が高いのだ 生まれつきのセンスなんだろう

 

しかし本人はそのことに気づいていない

「とてもいい」とほめてあげても たまたまだと思っている

欲がないのだ 

しかし 社会に出て写真にかかわる分野に 進んでいったら

どこかで自覚して向上心に火が付く 必ず・・・

 

自分の才能に気付くのは 仕事をしながら途中で「アレッ!」と思う

毎日のように ニュース写真や 説明写真を 撮り続けて日常で

これは自分が撮りたい被写体ではないとか

仕事の枠の中で 自分なりの企画を立てて成功する人

 

ほとんどの人は カメラ談議で終わってしまう 写真人生じゃなく

「感性」や「センス」で 本気で社会に挑戦する人に 

なってほしいと思う きっと楽しいよ!

 

写真が上手な人 2

写真 カメラ 技術 センス 表現 知情意 真善美 講座 熊木富男

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この三つのタイプは

    ⇩

① 機材を愛する人

➁ 既成写真を模倣タイプ

③ アート思考のある人

 

カメラを初めて触った人は ①と➁のタイプが多い

カメラフォルムの美しさや メカニックに惚れる

そして 記念写真や風景や旅のスナップ写真を撮り続ける

ほとんどの人がこの路線で 写真を楽しむ

 

ところが作品を見ていると これはという写真に出会う

はじめてカメラを使う 初心者なのに

うまいとは言えないが この人はセンスあるなと

 

磨けば光るのに 自分自身はその個性に気がついていない

たぶん生まれ持っている 天性なのだろう

つづく・・・

写真が上手な人 1

写真 職業 講座 教室 カメラ 技術 光の三原色 色の三原色 表現 センス

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

学生時代の頃は写真がうまくなるには カメラ技術が第一だな

しかし プロとしてやっていくには違うなと

 

クラブが写真部だったとか 機材知識が豊富だとか 趣味が写真だったとか

これらすべてはあまり重要な要素ではないと思う

 

過去に専門学校から呼ばれて 撮影の授業をやってくれないかと頼まれ

シロウトに撮影知識を 楽しく教えることになった

まだ社会に出てない人がほとんどだから 

私の失敗談をサンプルにして 絶対に生徒を眠らせないことを第一に 面白く飽きない工夫をした

 

それ以後 カメラを手にして作品作りをやらせると興味ある結果に

だいたい 機材ひかれるマニアタイプと 既成の写真の模倣タイプと アート思考のタイプの三つに分かれた

つづく・・・ 

コロナと世界

ととら totora 猫 ネコ ねこ cat ぬいぐるみ 長崎 熊木富男

 

新型コロナが広がって二年近くになる。

発生は最近の情報では 九月の中国の武漢というからまる二年だ

それが隠蔽工作でダラダラと世界に広まってしまった

 

日本が中国の渡航を禁止したのが、確かに去年の一月下旬

その頃 私は長崎で撮影していた 

旧正月休みで中国人の観光客は街から消えた 

土産店のオーナーががっかりしていた 「今日は観光バス20台の予約がキャンセルだよ」

 

中国とWHOの失敗 習近平とテドロスの失態

とんでもない世界になると その頃からおよその予想できた

世界各地でコロナの猛威がはじまる

ただの風邪という噂の中で、大型客船のクラスターが横浜港に入港し大混乱

 

自衛隊の先進的な医療と病院には目を見張った

何度もトンネルをくぐりながら、つかの間の明るさ 

そのうちにいくつもの変異株が希望をつぶしていく

今はワクチン接種を進めて集団抗体にしていくことと

医学が新治療薬を開発して、世界の貧困地域すみずみまで広めて根治させていく

 

この戦いにはじめは国境の封鎖で始まったが

世界を復帰させるには国境を越えての戦い

ともかく人類がひとつになって 英知と努力で終息させたい